外耳炎の自宅治療

スポンサーリンク

耳の穴チェックしてますか?
以外とスルーしてたりしますけど、しょっちゅう見ておいて方がいいです。
外耳炎になるやすい犬種がいますから。たれ耳の子は要注意です。

犬の外耳炎の自宅治療

しょっちゅう耳の辺りを掻いていたり、頭をぐるぐるって振ったりするしぐさをしたときには、外耳炎を警戒しましょう。
外耳炎になって悪化させると耳の中に膿がたまり、ぐったりと動かなくなってしまいます。

あきらかに膿のにおいがするのですが、若い獣医さんは以外に気が付きません。
ああでもない、こうでもないとわけのわからない治療を始めてしまいます。
その結果、1か月の治療費合計10万とか。。。

頭ぐるぐる、頭ぼりぼりの状態なら、自宅で十分に対応できます。

自宅で外耳炎治療「ノルバサン オチック」

ノルバサン オチックの使い方を今日やっとわかった気がする。
獣医さんの見て真似してたけど、違うんだ。

ノルバサン オチックの説明書き通りが正解なんだ。

つまり、いきなり耳の穴に投入。じゃぶじゃぶにしちゃう。
それから耳の穴の入り口に厚めの脱脂綿を当てて耳の付け根あたりから優しく揉んであげる。

すると汚れがどわわわわ~~!
とれる、とれる、ほんと気持ちいいぐらい。

あろ丸の場合、1回やると大体かゆみが収まるみたいだ。

獣医さんところだと鉗子をつかって耳の穴を丁寧にふき取るんだけど。。。
あれは、治療時間とか薬剤とかいろいろ大人の事情であのような治療にしてるんだなっと。

一応、両方の方法を何度かためしての結論です。

外耳炎対策として耳の穴のじゃぶじゃぶ洗浄してやるとオトマックス(外耳炎軟膏(軟膏と言うよりほぼ液体)も必要ない。
ノルバサン オチックで何日か洗浄を繰り返してると耳の穴がきれいになって炎症も起こさない。

炎症を起こしてしまったときには、オトマックスは有効。確かに効く。
※オトマックスは楽天市場、アマゾンでは売っていませんでした。

つーことでノルバサン オチックのじゃぶじゃぶ感とあふれ出る汚れは最高に気持ちいい。
口を半びらきで耳の穴掃除に熱中してしまうw

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る